\スマートフォンやPCで簡単/見積りシミュレーション 坪数やm²数を入れるだけ! 1分で見積価格がわかります
雨漏り放置で迫る危険!?

雨漏り放置で迫る危険!?

雨漏りを放置した場合の危険性は、大まかに一次災害と二次災害の2つに分かれます。
一次災害は、建物へ直接与える影響です。
建物の寿命を大幅に短くしてしまう可能性があります。
そして、最も恐ろしい二次災害は、間接的に人体へ影響を与えます。
特に、体の弱いお子様や高齢者への被害が大きいので、早めの対策が必要です!

この症状は雨漏り?

以下の症状が発生している場合には、早急に現地調査依頼をオススメします。

  • 天井や壁のクロスにシミがある
  • 天井や壁のクロスが剥がれてきた、または波を打っている
  • 床が膨らんでいる
  • 部屋の中がカビ臭い
  • 革製品の物にカビが生えやすい

一般的に雨漏りと捉えられるのは、ポタポタと水が垂れている症状ですが、雨漏りはその前から始まっています。
部屋内に水が入ってくるには、建物の内部を通過しなければなりません。
雨水が皆さんの目に見えた時には最終段階、目に見えない所ですでに雨漏りは起こっています。
住宅の定期的なメンテナンスを行い、被害が大きくなる前に対処しましょう。

屋根が原因の雨漏りも多くありますが、外壁の目地や外壁のクラック、サッシ周り、バルコニーの防水層など様々な原因が考えられます。
お家の壁や天井に普段と違う症状を見つけたとき、まずはどのような状況なのかを確かめることが大切です。

雨漏り放置で起こる悪影響

躯体の劣化

天井からポタポタと雨漏りしているということは、その雨水は建物の内部を通過して来ています。
ということは、建物内部の鉄筋や木材が、サビたり腐食している可能性が高いということ。
鉄筋や木材は、建物を支える大事な部材。
劣化が進めば、大掛かりな施工が必要となります。
工期も費用も、メンテナンスと比べ膨大な時間と金額がかかります。

雨漏りが起きたら、必ずしもその様な施工をしなければいけない、というわけではありません。
ですが、好ましい周期でメンテナンスを行っている建物と比べて、長い間メンテナンスを怠った建物は劣化が進んでいるので、必然的に工程数が増え、大掛かりな施工が必要になります。

シロアリの発生

シロアリ

雨漏りとシロアリには、密接な関係があります。
その理由は、シロアリが湿った木材を好む虫だからです。
侵入した雨水が建物内部の木材を湿らせ、その状態を放置することで、シロアリを呼び寄せてしまいます。

住宅でシロアリが発生する原因のおおよそ80%が、雨漏りが原因とされています。
シロアリの発生は、屋根からの雨漏りだけではなく、外壁からの雨漏りでも起こり得ます。

シロアリが発生した場合、以下の様な被害が起こります。

  • 住居スペースに羽アリの発生
  • 柱など建物内の木材に小さな穴が空く
  • 建物内の木材に穴が空き、空洞化により耐震性が低下
  • 空洞化により、建物内で乾いたような音が響く
  • 建物内の木材が欠け、外壁材であるサイディングボードが剥がれる
  • 建物内の劣化が進み、床下の排水管から水漏れが生じ、水道代が増加
  • 大規模な修繕が必要になる

この様な、雨漏りの発生により起こる被害を『二次被害』と言います。

漏電の危険

本来、電気機器や配線は、漏電しないように絶縁処理が施されています。
が、何かしらの理由により絶縁処理が損傷してしまったり、水気を帯びて電気がもれてしまうことがあります。
水は電気を通しやすいので、雨漏りは漏電を引き起こす原因となり得ます。

普段の生活ではあまり意識していませんが、私たちは常日頃から電気機器に囲まれて生活をしています。
そんな中、雨漏りにより漏電が起きてしまうと、安心できる我が家も危険地帯と化してしまいます。
漏電が発生した場合、感電事故や火災などの二次被害に繋がる可能性があります。

人体への健康被害

シックハウス症候群

室内の空気が汚染され、様々な健康被害を引き起こす『シックハウス症候群』というものがあります。
主な症状は下記の通りです。

  • 吐き気や嘔吐を繰り返す
  • 喉の痛み
  • 頭痛
  • めまい
  • 目がチカチカする
  • 息切れや喘息の症状
  • 手足が震える
  • 皮膚のかさつき、湿疹や蕁麻疹

建材や接着剤、塗料などの化学物質が原因と思われがちですが、実はダニやカビの胞子が原因で引き起こすこともあります。
雨漏りを放置することで、壁内部や天井裏などにカビが繁殖し、二次被害としてシックハウス症候群を発症するケースも……。
湿度の高い時期には特に注意しなければなりません。

シックハウス症候群は、突然起こります。
今は体に何の問題もなかったとしても、日を増すごとに体内へ蓄積されていきます。
症状は人それぞれで異なり、花粉症や風の症状に似ていることから、シックハウス症候群と気づかずに生活を送っている方も少なくありません。
放置を続けると、化学物質過敏症など他の病気を誘発する恐れもあります。

雨漏りかな?と思ったら早めの対策を

天井からの雨漏り

経年劣化や災害により、雨漏りが起きてしまうのは仕方のないことかもしれません。
が、雨漏りを放置することで、住宅やその家に住んでいる人達にも被害が及びます。

「雨漏りしてるけど、少量だから大丈夫」
「風向きによっては漏れてこないから大丈夫」
などと決めつけるのは危険です。
雨漏りの量が少なくても多くても二次災害は起き、カビも発生します。
健康を維持するためにも、雨漏りが起きたら直ぐに調査を依頼、もっと言ってしまえば、雨漏りが起こる前のメンテナンスをオススメします。

ラクストでは、雨漏りの無料診断を承っております。
「これは雨漏りかも?」
「雨漏りはしていなさそうだけど、築年数的に不安……」
など、心配ごとがありましたら、お気軽にご相談ください!