\スマートフォンやPCで簡単/見積りシミュレーション 坪数やm²数を入れるだけ! 1分で見積価格がわかります
外壁塗装を行うべき劣化のサイン

外壁塗装を行うべき劣化のサイン

外壁塗装は、約10年ごとにメンテンナンスが必要ですが、「家の壁に異変もないし、外壁塗装なんて必要ないのでは?」と思っている方もいるかもしれません。
壁に傷がないから大丈夫だろうと思う気持ちはわかりますが、実は目に見えていないだけで外壁は劣化し続けているのです。
小さなひび割れや木の腐食でも、放っておくと雨漏りなどの被害に繋がり、外壁塗装する以上の費用がかかってしまうことも。
このページでは、外壁塗装を行うべき劣化のサインをお教えします!

クラック(ひび割れ)

クラック(ひび割れ)

クラック(ひび割れ)が生じている場合、すでに建物内部へ雨が入り込んでいる可能性があるので、早急に施工が必要です。
浸水は外壁だけでなく、壁内の木材や金属の腐食やサビにつながり、住宅全体の耐久性を落とします。
放置していくと、お家全体のリフォームが必要になってしまうことも……。

チョーキング現象

チョーキング現象

外壁を触った時に、白い粉がつくことはありませんか?
これを『チョーキング現象』と言いますが、チョーキング現象は塗料の劣化により起こるものです。
塗料には色を出すために顔料という成分が含まれており、その顔料の耐久性がなくなり劣化すると粉化してしまうのです。

塗料が劣化するということは、壁を保護することができなくなっているということ。
紫外線や雨風の影響によって、すでに建物内部に悪影響を及ぼしている可能性があります。

雨漏り

雨漏り

雨漏りは、非常に深刻な劣化サインです。
外壁が劣化しているだけでなく、外壁内部に設置されている防水シートも劣化している可能性があります。

雨漏りを放置していると、住宅を支えている支柱や鉄骨類が腐り、最終的には外壁塗装では済まず、大掛かりな施工が必要になります。
雨漏りを放置すればするほど、費用がどんどんかさみます。

雨漏り放置で起こる危険について、詳しくは、こちらのページにて解説しています。

雨漏り放置で迫る危険!?

雨漏り放置で迫る危険!?

雨漏りを放置した場合の危険性は、大まかに一次災害と二次災害の2つに分かれます。一次災害は、建物へ直接与える影響です。建物の寿命を大幅に短くしてしまう可能性があります。そして、最も恐ろしい二次災害は、間接的に人体へ影響を与えます。特に、体の弱いお子様や高齢者への被害が大きいので、早めの対策が必要です!

汚れ、コケや藻、カビの発生

汚れ、コケや藻、カビの発生

「時間が経てば、汚れやコケなんてついて当たり前でしょ!」
などと思っていませんか?
外壁塗装の塗料には、壁を汚れから守る効果もあります。
汚れがついているということは、塗料が劣化している証拠の1つなのです。

コケや藻などの汚れは、外壁に根を張り繫殖し続ける微生物なので、ただ洗浄しただけでは、直ぐに再発します。
バイオ高圧洗浄など、汚れに合わせた対応を取りましょう!

高圧洗浄について、詳しくは、こちらのページにて解説しています。

高圧洗浄は必要なの? 水道代は?

高圧洗浄は必要なの? 水道代は?

外壁塗装を行う際、初めに必ず高圧洗浄というものを行います。高圧洗浄は、なぜ必要なのでしょう?外壁塗装は、決して安い買い物ではありません。少なくない費用を支払うからには、なぜその作業が必要なのかを、しっかり理解したいですよね。このページでは、高圧洗浄を施す理由などをご紹介いたします。

外壁塗装の1番の目的は、外壁の保護

外壁塗装は、ただ単に外観を綺麗にするためだけではありません。
1番の目的は、壁を保護すること。
壁の防水力が上がり、雨が建物内部に入らなくなります。

現在、日本で主流の塗料の耐久性は、約10年~15年ほど。
なので、10年前後で外壁塗装施工を行うのがベストとされています。

塗装せずに放置すると雨が建物内部に入り込み、木材が腐ったり金属が錆びたりし、家の耐久性が落ちます。
耐久性が落ちると、地震や台風が来た時に外壁が崩れてしまうこともあります。

防水性の他にも、防藻性や防カビ性、外壁の汚れを雨水で洗い流してくれる低汚染性、紫外線などから住宅を守ってくれる耐候性など、塗料には様々な要素が備わっています。
専用の塗料を使用することで、夏であれば断熱効果、冬であれば保温性も得られます。

「汚れや傷などの見た目は我慢すれば良い」
「まだ大丈夫だろう」
と思っていても、塗料は時間が経てば経つほど劣化していきます。
外壁を保護するために、大体10年ごとに外壁塗装をし直す必要があるのです。