外壁から起こる雨漏りの原因は?
雨漏りと聞くと屋根が原因と思うかもしれませんが、実は外壁が原因で発生することも多くあります。
このページでは、外壁からの雨漏りの原因をご紹介いたします。
梅雨の時期、急な雨漏りでも焦らず対応できるよう、確認していきましょう!
外壁からの雨漏り原因
外壁から雨漏りが発生する原因としては、主に『施工不良』と『経年劣化』の2つが考えられます。
施工不良
新築なのに外壁から雨漏りが生じている場合は、お家を建設した際の施工不良が原因の可能性があります。
雨水が侵入しやすい箇所は、換気口やサッシなどの開口部。
換気口や窓を取りつける時に、建物内へ雨水が侵入しないよう『雨仕舞』を行いますが、これがしっかりとできていないと開口部から雨漏りが発生します。
経年劣化
外壁材であるサイディングやモルタル、タイル等々、どんな素材でも年月が経つとともに劣化が進みます。
その劣化症状によっては、雨漏りを発生させる原因となることもあります。
例えば、
- コーキングの劣化(破断や剝離など)
- 構造クラック(幅0.3mm以上のひび割れ)の発生
- 外壁材の欠け
などです。
仮に平時は雨漏りしていなくても、梅雨時期の長雨や、台風時の横殴りな雨が降った時は、劣化箇所から雨漏りが発生しやすくなります。
「劣化しているけど、雨漏りしていないから大丈夫」ではなく、「経年劣化が現れた」時点で修理しましょう。
雨漏りを放って置くとお家の寿命に危険が及ぶ!
現在、雨漏りが発生していて、それに気づいていても「日常生活に支障がないから……」と放置する方も少なくありません。
ですが、それは非常に危険な選択です!
雨漏りは、修理しない限り建物内部へ雨水が入り込み続けます。
それにより、柱や鉄筋など躯体の劣化にまで被害が広まってしまうのです。
結果として、お家の寿命を大幅に縮め、場合によってはシックハウス症候群などの健康被害ももたらします。
雨漏りを見つけたら、直ぐに適切な処置をとり、ご家族の健康もお家の健康も維持しましょう。
雨漏り放置で起こる危険について、詳しくは、こちらのページにて解説しています。
雨漏り放置で迫る危険!?
雨漏りを放置した場合の危険性は、大まかに一次災害と二次災害の2つに分かれます。一次災害は、建物へ直接与える影響です。建物の寿命を大幅に短くしてしまう可能性があります。そして、最も恐ろしい二次災害は、間接的に人体へ影響を与えます。特に、体の弱いお子様や高齢者への被害が大きいので、早めの対策が必要です!
外壁からの雨漏りはなぜ気づかない?
外壁からの雨漏りは、雨染みなどの目に見える痕跡がなく、調べる方法もないため、気づきにくいと言われています。
雨水がポタポタと垂れたり、雨染みが生じた頃にやっと気づきますが、それは雨漏りの最終形態であり、手遅れになっているケースも少なくありません。
そのため、定期的にメンテナンスを施し、雨漏りを起こさないことが大切です。
外壁からの雨漏りを発見しよう!
元々、雨漏りは素人目では見つけ出すことが難しいものです。
さらに外壁となるとそれなりに面積もあり、原因となる箇所もたくさんありますので、屋根やバルコニーなどの雨漏りよりも特定が難しいものです。
形として表れていないだけで、もしかしたらすでに雨漏りを起こしているかもしれません。
台風シーズンに備え、早め早めの雨漏り診断をオススメします。