外壁塗装と屋根塗装は同時期にやるもの?
外壁塗装と屋根塗装を一緒にやるか別々でやるか、悩ましいところです。
そもそも、外壁も屋根も、メンテナンスのタイミングがいまいちわからず放置気味……なんて方も少なくありません。
このページでは、外壁塗装と屋根塗装を施すタイミングの疑問を解消していきます。
外壁塗装のタイミング
一般的に塗装の目安として言われているのが、チョーキング現象が見られるかどうかです。
チョーキング現象というのは、外壁に手で触れたとき、塗料が粉のようにつく状態のことです。
塗料には色を出すための顔料という成分が混ざっていますが、その顔料が劣化し粉化することでチョークの粉のようなものが出ます。
それ以外にも、外壁にクラック(ひび割れ)が発生したり、コケや藻、雨染みなどの汚れが目立ってきたなら、外壁塗装のタイミングだと言えます。
外壁塗装を行うべき劣化のサインについて、詳しくは、こちらのページにて解説しています。
外壁塗装を行うべき劣化のサイン
外壁塗装は、約10年ごとにメンテンナンスが必要ですが、「家の壁に異変もないし、外壁塗装なんて必要ないのでは?」と思っている方もいるかもしれません。壁に傷がないから大丈夫だろうと思う気持ちはわかりますが、実は目に見えていないだけで外壁は劣化し続けているのです。小さなひび割れや木の腐食でも、放っておくと雨漏りなどの被害に繋がり、外壁塗装する以上の費用がかかってしまうことも。このページでは、外壁塗装を行うべき劣化のサインをお教えします!
屋根塗装のタイミング
屋根は、普段目につきにくい箇所なので、直接状態を確認するのは難しいですね。
例えば瓦が落下するなど、目でわかる変化があった場合には、すぐに気づくことができますが、そうでなければ劣化状態がよくわかりません。
自ら屋根に上って調べるのは危険すぎますので、建物内部の天井裏を空け、雨水が侵入していないか確認しましょう。
雨漏りしていない場合でも、『雨染み』ができていることもあります。
雨染みができていたら、屋根の防水機能が劣化しているサインです。
屋根塗装を行うべき劣化のサインについて、詳しくは、こちらのページにて解説しています。
屋根塗装を行うべき劣化のサイン
外壁塗装と同じ時期に行われることの多い屋根塗装ですが、お問い合わせの中には「外壁塗装だけ」をご検討されている方も多くいらっしゃいます。屋根も住宅を守る大事な箇所であり、外壁と同じくらい重要な部材です。屋根は、常日頃から見える位置にあるわけではないので、劣化症状を確かめるのも大変です。メンテナンス時期を逃し劣化が進行すれば、塗装だけではなく大掛かりな施工が必要となり、費用もかさんでしまいます。このページでは、屋根塗装を行うべき劣化のサインをお教えします!
結論:外壁塗装と屋根塗装は一緒に行うべき!
結論から言うと、外壁塗装と屋根塗装は同時の施工をオススメします。
瓦屋根など、メンテナンスの周期が長いものは別ですが、コロニアル屋根やトタン屋根などの場合は、同時に施工しましょう。
足場代が何回もかからずに済む
外壁と屋根の塗装は、いずれも高い場所での作業となるため、足場を立てる必要があります。
建物の大きさなどにもよりますが、足場を設置する費用は、約15~20万円ほど。
外壁塗装と屋根塗装を別々にすると、2回足場を組むことになり倍の金額になってしまいます。
が、同時に施工することで、足場費用が1回分で済みます。
どちらかの施工予定がまだまだ先であれば仕方がないですが、数年以内に行うのであれば、同時に依頼したほうがお得かもしれません。
手間と負担を半減できる
屋外の作業とはいえ、毎日職人がお家を訪れる中で暮らすのは緊張感があるものですよね。
塗装前には、現地調査や見積りなど、様々な下準備も必要です。
近隣の方々への配慮を考えても、外壁塗装と屋根塗装を一緒に行えば、手間と負担が半減できます。
外壁と屋根の塗装は、それぞれ2週間ほどかかりますが、同時に行えば、足場の組立から解体まで含め、工期が短くなるメリットもあります。
住宅の外観が一気に美しくなる
外壁塗装と屋根塗装を同時にしない場合、どちらかは綺麗になったけど、どちらかは汚れたまま……というバランスの悪い状態になります。
せっかく綺麗にするのなら、外観が全体的に美しくなるほうが嬉しいですよね。