\スマートフォンやPCで簡単/見積りシミュレーション 坪数やm²数を入れるだけ! 1分で見積価格がわかります
大和ハウスの外壁塗装はどこに依頼する?評判の良い塗装業者を選ぶには?

大和ハウスの外壁塗装はどこに依頼する?評判の良い塗装業者を選ぶには?

最近ラクストにはこのようなお問い合わせが…
「うちは大和ハウスの家なんだけど、そちらで外壁塗装できますか?」
「大和ハウスの10年点検で外壁塗装を勧められたけれど、あまりにも高額で…」

大和ハウスでお家を建てた方の大半が、ご自宅のメンテナンスについて悩んでいるのではないかと思います。
まずは大和ハウスさんに外壁の現地調査と見積りを依頼してみてください。
しかし、外壁塗装をそのまま大和ハウスさんにお願いするのは少しお待ちください!

本日のブログでは、大和ハウスに住んでいる方であれば誰しも疑問に思うであろうこちらの疑問について徹底解説させていただきます。

それでは、解説していきましょう!

▼外壁・屋根リフォームなどの無料相談ご希望の方はこちら!▼
⁂ラクスト江戸川店お問合せフォーム⁂
⁂ラクスト葛飾店お問合せフォーム⁂
⁂ラクスト松戸店お問合せフォーム⁂

大和ハウスに外壁塗装を依頼するとなぜ高額になるの?

やはりお家のメンテナンスを依頼する際に最初に思い浮かぶのは建元(ハウスメーカー)になる方が多いでしょう。
建元(ハウスメーカー)から定期点検のお知らせなどもありますので、それは当然の事。
大和ハウスの住宅に住んでいる方が外壁塗装を検討する際、まず気になるのがその費用です。
「大和ハウスに依頼すると高額になる」と耳にすることが多いかもしれませんが、その理由は何でしょうか?大和ハウスに塗装を依頼する際の価格の特徴について以下3点ありますので解説していきましょう。

①中間マージンが発生する

大和ハウスに直接外壁塗装を依頼すると、基本的には大和ハウスが窓口になり、施工は下請け業者が担当することが多いです。
この際、大和ハウスは仲介業者としての役割を果たすため、中間マージンが発生します。
中間マージンとは、発注元から下請けまでの間で発生する手数料や管理費のことを指し、これが費用の増加につながるのです。
よって、直接外壁塗装業者に依頼する場合よりも数万円から十数万円、もしくはそれ以上に金額の差が生じることがあります。
なるべく費用を抑えたい方はこの中間マージンを避けるために外壁塗装専門業者に依頼することをおすすめいたします。

②ブランド料が上乗せされる

大和ハウスは、知名度が高く、ブランドとしての信頼度も非常に高い住宅メーカーです。
このブランド力が費用に反映され、ブランド料が上乗せされることがあります。
「大手の安心感」をお金で買う、と考える方もいらっしゃいますが、元々ご自宅を建てる時に安心のために高価な家を購入しているはずですし、品質に関わらないところで今後のメンテナンス費用に継続的にブランド料を払っていくのは、なかなか大きな負担かと思います。
特に、大和ハウスの住宅に関する施工では「大和ハウスでしか対応できない」という印象を持つ方も少なくないため、ブランドを維持するためのコストが費用に反映されていると考えられます。

③延長保証の維持費がかかる

大和ハウスの延長保証の維持費は、有料メンテナンス工事を行うことで保証期間を延長できるという仕組みがあります。
その内容は以下の通りです。

保証延長初期保証が満了した時に有料点検を受け、有料メンテナンス工事を実施することで保証を延長できる。
点検1ヶ月、1年、2年、5年、10年、15年と定期的に無料点検が行われる。
20年以降の点検は有料ですが、25年、35年、45年点検は10年保証延長で無料。
住宅設備10年保証制度指定した設備機器の「自然故障」について、お引渡しから10年間は無料で出張修理や部品の交換を受けることができる。

保証が途切れた場合でも、保証延長工事を実施することで再保証できますが、点検や診断は有料となり、保証が切れた期間によっては再保証できない場合もあります。

大和ハウスに外壁塗装を依頼すると高額になってしまう理由がご理解いただけましたでしょうか?
ラクストでは、最長10年間の保証書お出ししております。
地域密着で営業しているからこそ、そのアフターサービスとして1件1件お宅を回ることができるのです!
もちろん中間マージン、ブランド料、延長保証の維持費などもかかりません!
またラクストでは、競合企業の見積りを確認してからの見積り提出、高い見積り金額からの大幅値引きなども一切行いません。
お客様の「価格不安」を払拭します!どんな些細なことでもお気軽にご相談ください!

大和ハウスで外壁塗装をするメリットとデメリットとは?

大和ハウス 外壁塗装 評判

大和ハウスで外壁塗装をする際のメリットとデメリットを以下の通り簡単にまとめました。

メリット・大和ハウスの保証延長が利用できる
・ご自身で塗装業者を選ぶ手間を省くことができる
・自社で建てた家なので建物の構造をしっかりと把握している
デメリット・塗装専門業者より費用が高額になる
・評判の良い誠実な塗装業者をご自身で選ぶことができない
・下請けまで工事内容が共有されていないケースがある

大和ハウスなどの大手ハウスメーカーの住宅の外壁塗装をラクストに依頼した際の利点をまとめてみました!

・信頼のおける口コミと評判
・豊富な施工実績と高い品質
・コストのメリット

高い品質を求めつつ、コストを抑えたいと考えてる方はぜひラクストまでお気軽にお問合せください。
まずお電話にて建物の状況などをヒアリング、その後現地調査にお伺いいたします!

ご自身で評判の良い外壁塗装業者を選ぶには?

大和ハウス 外壁塗装 評判

外壁塗装の費用を抑えつつ、満足のいく仕上がりを実現するためには、外壁塗装業者選びがカギです。
以下のポイントを押さえて、大和ハウスの外壁塗装で評判の良い塗装業者を見つけましょう。

大和ハウスの外壁塗装の施工実績がある業者を選ぶ

大和ハウスの住宅に特有の施工方法や材料が使用されている場合があるため、大和ハウスの外壁施工実績が豊富な業者を選ぶことが重要です。
過去のブログでもご説明させていただきましたが、大和ハウスの外壁塗装をする際には、ヒートブリッジ対策や目地のコーキングについても他のハウスメーカーとは違う対応が求められます。
大和ハウスの住宅を扱った経験がある業者であれば、塗装の仕上がりも安定し、安心して依頼できるでしょう。

必ず複数の業者と相見積もりをする

適正価格を把握するためには、複数の業者から見積りを取ることが大切です。
外壁塗装の価格は家の広さや塗料のグレードによって大きく異なりますので、相見積もりをして必ず比較をしましょう。
大和ハウスの住宅に適した業者を探す際は、価格だけでなく、提案内容や使用する塗料、保証などもあわせて確認しましょう。

あまり多くの業者に依頼しすぎないこと

相見積もりは重要ですが、多すぎる業者への見積もり依頼はかえって混乱のもとになります。
あまりにも選択肢が多く面倒な状況になると心的飽和と言って考えることを放棄してしまう状態に陥ってしまい、外壁塗装の検討自体をやめてしまう方も多くいらっしゃいます。
ラクストでは相見積もりを3~4社程度にすることをおすすめしております。
この件数ですと非常に比較がしやすくなります。

さらにラクストでは、お見積り提出後も疑問点や不明点がないかを都度ご連絡させていただいております。
またお客様の検討のプロセスやスケジュールを事前にお伺いし、相見積もりがすべて揃った頃に状況を確認させていただいており、強い催促はいたしません。
外壁塗装は決して安いお買い物ではありませんので、みなさまには慎重に業者選びを行っていただきたいと考えております。

外壁塗装の業者選びについては、こちらの記事でも詳しく解説しております!

外壁塗装・屋根塗装 優良業者の選び方

業者選び

マイホームを建ててそろそろ10年…ともなると、外壁のあちこちにコケなどの汚れが目立ち始め、気になる頃でしょう。近隣のお家も徐々に塗装をされると、さらにその汚れが気になって、そろそろ検討しなくては、と思われる方が大半です。初めての外壁塗装、一体どこの業者に依頼したらよいのか?みなさんとても悩まれることと思います。今は、インターネットで何でも調べることができるので、まずは「外壁塗装」で検索。すると、たくさんの業者が出てきて、優良業者かどうかわからない!そんな方に少しでもお役に立てるよう、「優良業者」の見極め方について解説していきます。

【失敗したくない方必見】江戸川区で外壁塗装業者の評判を調べる方法とは?

外壁塗装 江戸川区 評判

築年数も経過してそろそろ外壁塗装を検討!でもどこの業者に依頼すればいいのでしょう。江戸川区には数多くの外壁塗装業者が存在しており、どこに依頼してよいのかわからない!!となれば、今はみなさんインターネットですぐに検索されることでしょう。しかしインターネット上には数多くの外壁塗装業者が存在し、その中から評判の良い業者を探さなくてはなりません。本日のブログでは、この皆さまの一番のお悩みを解決していきたいと思います。

【失敗したくない方必見】松戸市で外壁塗装業者の評判を調べる方法とは?

松戸市 外壁塗装 評判

築年数も経過してそろそろ外壁塗装を検討!でもどこの業者に依頼すればいいのでしょう。松戸市には数多くの外壁塗装業者が存在しており、どこに依頼してよいのかわからない!!となれば、今はみなさんインターネットですぐに検索されることでしょう。しかしインターネット上には数多くの外壁塗装業者が存在し、その中から評判の良い業者を探さなくてはなりません。本日のブログでは、この皆さまの一番のお悩みを解決していきたいと思います。

大和ハウスの外壁塗装工事が終了!施工事例をご紹介!

ラクスト松戸店で施工しておりました大和ハウス住宅の外壁塗装工事が終了したのでご紹介いたします。
実際の施工費用、施工前・施工後写真などを交えて具体的に確認できますので、是非参考にしてみてください。
松戸市H様邸

施工前
施工後

施工内容 足場架設・屋根塗装・外壁塗装・付帯部塗装・コーキング・ベランダ防水工事
外壁使用材料 関西ペイント『アレスダイナミックトップ』
色番号 21-80B
外壁塗装費用 約43万円
施工総額費用 約180万円

ラクストでは、こちらでご紹介した事例の他にも大和ハウスの外壁メンテナンスの施工実績が多数ございます!
松戸店、江戸川店、葛飾店の各ショールームには外壁材や屋根材のサンプル、家模型なども展示。
実際に見て、触ることもできます!

どうぞお気軽にお越しくださいませ!

まとめ

ここまでお読みいただき、いかがでしたか?
大和ハウスの外壁塗装の施工実績が豊富であるかどうかは、ネット上の口コミや評判などである程度つかめることができますし、会社概要や施工事例を参考にすると良いでしょう。

外壁塗装は、住まいを守り美しく保つためにとても重要なことですが、特に大和ハウスのような注文住宅にお住まいの方にとっては、その特性を理解した上で最適なメンテナンス方法を選択することが求められます。
ここまで4回に渡って、大和ハウスの外壁塗装における注意点や費用、業者選びなどについて解説させていただきました。

ラクストは地元密着、大和ハウスの外壁塗装の実績も豊富にございます!
「まだ塗装をやるかどうか決めていないけれど…」などのご心配は不要です。
「ホームページを見たのですが…」とお電話、またはメールなどお気軽にお問合せください!

▼外壁・屋根リフォームなどの無料相談ご希望の方はこちら!▼
⁂ラクスト江戸川店お問合せフォーム⁂
⁂ラクスト葛飾店お問合せフォーム⁂
⁂ラクスト松戸店お問合せフォーム⁂

大和ハウスの外壁塗装については、こちらのページでも詳しく解説しております!

大和ハウスの外壁塗装の耐用年数は?費用や注意点を解説します!!

大和ハウス 外壁 耐用年数

国内には多数有名なハウスメーカーが存在します。その中でも大和ハウスの住宅は、広く知られ、信頼されている大手住宅メーカーの一つです。しかし、どんなに質の高い建物でも、経年劣化は避けられません。特に外壁は、風雨や紫外線に常にさらされるため、定期的なメンテナンスが必要です。本日のブログでは、大和ハウスの外壁の耐用年数を中心に、費用や注意点について解説します。後半には、ラクストで施工した大和ハウスの外壁塗装事例などもご紹介させていただきます。大和ハウスの住宅にお住まいの方や、外壁塗装を考えている方にとって、お役立ていただければ幸いです。それでは、解説していきましょう!

大和ハウスの外壁塗装におけるクレームとは?解決策などをご紹介します!!

大和ハウス 外壁 クレーム

前回に引き続き 大和ハウスの外壁塗装についてのブログをお伝えしようと思います!今回のテーマは、大和ハウスの外壁塗装におけるクレームについてです。大和ハウスの住宅において、外壁塗装は非常に重要なメンテナンスの一つです。しかし、外壁塗装に伴うクレームが発生することも少なくありません。外壁塗装における一般的なクレームと、大和ハウスの外壁に特に多く発生する「膨れ」について詳しく解説し、その原因や解決策をご紹介します。このブログを通じて、大和ハウスの外壁塗装におけるクレームやトラブルを未然に防ぐ方法、問題が発生した際の対応策を知ることができます。それでは解説していきましょう!

大和ハウスの外壁にはどんな種類があるの?特徴などを徹底解説!!

大和ハウス 外壁 種類

またまた大和ハウスの外壁塗装についてのブログをお伝えしようと思います!今回のテーマは、大和ハウスの外壁の種類についてです。これまでお伝えしている通り、大和ハウスは、日本の住宅建設業界で高い評価を得ている企業の一つです。家の外観を左右する外壁は、住宅の美しさだけでなく、耐久性やメンテナンスにも大きな影響を与えます。外壁の種類や色によって見た目も変わるし、メンテナンスや機能も考慮して選ぶ必要があります。本日のブログでは、大和ハウスの外壁の種類とその特徴ついて詳しく解説していきます。大和ハウスの住宅にお住まいで、外壁塗装をご検討の方、是非お役立ていただければと思います。それでは、解説していきましょう!